2013/08/16

遠征のついでに科学館・プラネタリウム巡り2013:神戸市立青少年科学館

豊田スタジアム遠征のついでに・・・いつ遠征したのかも忘れてきた頃ですが・・・(笑)の最後は、地元神戸です。

日時:2013年8月16日(金)
場所:神戸市立青少年科学館

三宮からは、ポートライナーに乗って「南公園駅」下車なのですが、「神戸空港行き」に乗ると「南公園駅」には行かないのでご注意を。乗ってしまった場合は、「市民広場駅」で降りても、徒歩5分くらいで着きます。

ここは、僕が中学生の頃?ポートピア博覧会が開催された時に、パビリオンとして作られ、その後神戸市立の科学館になったと記憶しています。
なので、明石の次によく来た科学館です。


14:20からの「宇宙に生命をさがせ!」のプラネタリウム番組を見ることにしました。
前半は、今夜の星空の案内。後半に、地球外生命の探査のお話です。ここの科学館企画ということで、江戸時代の学者で高砂市出身の山片蟠桃さんの「夢の代」という本で述べた言葉の紹介(すいません、存じ上げていませんでした・・・)や、西はりま天文台の鳴沢さんが中心となって行われている「OSETI(オセチ)」など、兵庫県に縁のあるお話が多いです。いいですね。地元密着番組。

機械は、GOTO製。全天周映像はどうやって上映しているのかと思ったら、2台打ちでした。帰り際に、杉野さんにお聞きしたら、去年導入したそうです。


プラネタリウムを見た後は、夏の特別展「わくわく宙学」を見てきました。
国立天文台の各月ごとの星空画像を、こういう展示しているのは、初めて見ました。なかなかいいですね!

写真やとちょっと解りにくいと思いますが、望遠鏡の形をした厚紙?を、この黒い隙間に入れて、動かすと、レンズの部分が白色なので、合わせたところだけ、星が見えます。
なかなかのアイデアです。これ誰が考えたんやろ。

ビクセンさんの望遠鏡を展示してあります。
これは、白いビーズが地球の大きさで、太陽との大きさの比較がわかります。ビーズは140万個?入れてあります。
これは、宇宙飛行士試験に挑戦!で、模様のないジグソーパズル60ピースです。隣の女の子が真剣に挑戦していました。なかなか難しい・・・。

この夏の特別展は、9月1日(日)までだそうです。で、しかも今は、ポートライナーの往復乗車券と入館券がセットで、960円が750円とお得です。 

と、言うわけで、豊田スタジアム遠征ついでに科学館・プラネタリウム巡りは、名古屋、岐阜、京都、大阪、姫路、神戸と、結構巡りました(笑)

次回は、エコパスタジアムと言いたいところですが、ちょっと無理そうなので、次回は未定です。
8月28日(水)は日産スタジアムなので、はまぎんか、9月28日(土)は平塚なので、湘南台、平塚か、だいぶ先ですが、11月10日(日)は宮城スタジアムなので、仙台か、11月30日(土)は鳥栖なので、宗像か、という感じでしょうか。

お楽しみに。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿